Translate

2009年11月30日月曜日

布ぞうり

布ぞうり

布ぞうり

黒の布があったので撮影に使ってみました。
見やすいかな?

2009年11月29日日曜日

ふかふかの布ぞうり

ふかふかタイプの「布ぞうり」
鼻緒の部分は大人の親指くらいあり
ふかふかです。

ふかふかの布ぞうり

ふかふかの布ぞうり

2009年11月28日土曜日

お手玉(おじゃみ)を
ばあちゃんは作っていました。
袋にいっぱい、作っていましたが

時々、手にとってはお手玉(おじゃみ)をしていました。
色によって、使いやすい物があるようで
僕がお手玉(おじゃみ)をやろうとすると
赤が入っている方が良いよと
お手玉(おじゃみ)もやって見ると簡単ではなかった。

ばあちゃんが
先日、ヤフオクで売れた。
布ぞうり、こんこん草履は、どうなったのか気にしていましたが
早々、評価を頂き、よろこんで頂きました。

ばあちゃんに伝えると、うれしそうにしていました。
ばあちゃんの「布ぞうり」「こんこん草履」は購入する事ができます。

こんこんぞうり


こんこんぞうり

こんこんぞうり

ちょっと、ちょっと
模様がかわる。
こんこんぞうり

2009年11月27日金曜日

こんこん草履 21.5センチ

こんこんぞうり

こんこん草履 21.5センチ
画像が分かりにくいのですが
拡大すると少し良くなります。
綺麗なんですけどね。

布を頂いたので、お礼に、布ぞうり

布ぞうり

布ぞうり

布ぞうりです。
布を頂いたので頂いた布でお礼に作ったそうです。
画像が暗いので華やかさが分かりにくいと思いますが
鮮やかです。

2009年11月26日木曜日

2009年11月25日水曜日

こんこん草履は男性にも女性にもおすすめ

こんこん草履
男女共用、材料の芯はビニール紐で洗えます。
実寸、約25センチ、スリッパですので25センチ前後の方が履けます。

こんこんぞうり

こんこんぞうり

2009年11月19日木曜日

竹皮のぞうり

ばあちゃんは頼まれた。

竹皮ぞうりを届けに友達の所に行きました。
写真を写そうと思っていた
片方の写真を撮り忘れていました。
残念!

2009年11月18日水曜日

竹皮ぞうりの準備、作り方

竹皮ぞうり 裏付き
竹皮を水でやわらかくした後
さいて、竹皮ぞうりを作って行きます。

竹皮ぞうりの準備、作り方

竹皮ぞうりの準備、作り方

出来上がった。
「竹皮ぞうり」

竹皮ぞうりの準備、作り方

竹皮ぞうりの準備、作り方

ばあちゃんが頼まれて作った。
竹皮ぞうりです。
かなり、しっかり作りこんでいます。

ばあちゃんが小物の本を読んでいました。
近くに袋があり、同じでしょと本を指すので見ると同じ
作者にもらったのと
本の写真も綺麗ですが実物も綺麗で
手に取ると作り込みが職人技というのかな?
感じる事ができますね。

布ぞうり 子供用

布ぞうり 子供用
鼻緒に麻ひも、布はもすりん布を使用しました。

布ぞうり 子供用

布ぞうり 子供用 実寸 約14センチ(13-14.5) 

布ぞうり 子供用

布ぞうり 子供用 実寸 約14センチ(13-14.5) 

ばあちゃんは布ぞうりを作りに行きました

ばあちゃんは
布ぞうりを作りに行きました。

ばあちゃんの本に
ばあちゃんがでていまして
本人だ、本人だとなったそうです。

小物の袋をもらって帰って来ました。

2009年11月14日土曜日

こんこん草履、布ぞうり

こんこん草履、布ぞうり

こんこん草履

こんこん草履 女性用 実寸約24センチ(23-25)

こんこん草履


こんこん草履 女性用  約24センチ (23-25)
色合いが暖かい茶色を基調にしています。

こんこん草履

003 こんこん草履 女性用 実寸 約24センチ (23-25)

こんこん草履

004 こんこん草履 女性用 実寸 約24センチ (23-25)

こんこん草履

005 こんこん草履 女性用 実寸 約24センチ (23-25)

こんこん草履

006 こんこん草履 女性用 実寸 約22センチ (21-23)
やわらかい味わい、色使いも優しい。
実際は淡い色合いです。

布ぞうり

007 布ぞうり 女性用 実寸 約23センチ (22-24)
布地に布団を使い、やさしい味わい、肌触りです。
見た目も華やかです。

布ぞうり

008 布ぞうり 女性用 実寸 約23センチ (22-24)
布地に浴衣を使っています。
はきやすくなっています。

こんこん草履

009 こんこん草履 女性用 実寸 約23.5センチ(22.5-24.5)
古着の着物を解いて作りました。
着物を解いたりして手間がかかっています力作だと思います。

こんこんぞうりを作っている音がします

ばあちゃんは
友達から頼まれたと
竹皮ぞうりに裏地を付けていました。

その後、「こんこん」と音がして
買った布地で、こんこん草履を作っていました。
どんな、草履ができるのかな?

2009年11月12日木曜日

西日暮里に布地を買いに

ばあちゃんは
朝から西日暮里に布地を買いに行きました。

何種類か単品色の布地を求めたみたいで
家にある布地と合わせながら
どれが合うか選んでいます。

2009年11月11日水曜日

縄ないを教えに小学校へ

ばあちゃんが帰って来ました。

わらない、上手く行ったか聞くと
上手い子が多かったと

小学校の3年生
なわないか、上手く行ってよかったね。

2009年11月9日月曜日

着物を解いて、こんこん草履に

昨日、ばあちゃんは着物を解いて
布ぞうり、こんこん草履の準備をしていました。
今朝、見ると、こんこん草履が出来上がっていました。

こんこん草履

2009年11月7日土曜日

オークションに出品してみました!

ばあちゃんの手作り、ぞうりは
ヤフーオークションで買うことができます!

サイズは前後1センチ位は履くことができます。
要望とう、ありましたら、コメントに願います。

こんこん草履、布ぞうりを出品しました。

こんこん草履

布ぞうり

オークションは...どうなったの

ばあちゃんは
小学校のわら細工(わらない)を教えに行くと出掛けて行きました。

その時に、草履、どうなったと聞かれましたので

今のところはまだだよ。
値段は、どうしたの?
はじめて出したんで...
もう、少し、下げてだしていいよ。

ついつい、布代、なんか考えてしまいます。

次回からは、ばあちゃんの意見を聞いて出品します。

2009年11月4日水曜日

今年、3度目の柿とり

今年、3度目の柿とりをしていました。
先回より、柿が熟し、美味しかったです。

また、先回に続き、グレープフルーツをとりもしていました。
グレープフルーツも先回より色づき
みずみずしく、かぼす、ゆずのかわりに
絞ってポン酢に
まだ、後、数回、収穫できそうです。

2009年11月2日月曜日

こんこんぞうりをオクに出品

こんこんぞうりを
オクに出品して見ました。
結果は、どうなるか?

画像がうまく撮れず難儀しました。
結局、色合いがずれるのでスキャナを使い
画像をスキャンし、色合い、模様を分かるようにしてみましたが
どうも、今ひとつ!

2009年11月1日日曜日

わら細工(わら亀細工)

わら細工(わら亀細工)

わら細工(わら亀細工)

わら細工(わら亀細工)
なぜか、何個か出来ていました。
年末が近くなったのか?