Translate

ラベル ぞうり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ぞうり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月14日金曜日

ぞうりが出来ました

 ばあちゃんは幼馴染みに作った

ぞうりができたので、送ってと

ぞうり
ぞうり

2014年5月23日金曜日

西日暮里に布を買いに

布ぞうりの布地

昨日、ブログを移動、整理していると
綺麗ないい感じのわら縄ぞうりの画像がでていました。
画像を印刷して、ばあちゃんに、このぞうり良いねと話したのですが
今日、朝一番、西日暮里に布を買いに行くからと
近所の手芸屋さんでもいいのではと聞くと
作っている帽子のボタンも欲しいので
どうも、帽子にあうボタンがないようで?で
西日暮里に、買い物の出来事なんかを話しつつ
この布で、いいよねと。
で、ぞうりの先端が布地の柄に合わせれば(ポイント)
どんな布ぞうりができるのだろう。

2012年7月8日日曜日

在庫の確認をミスと竹皮ぞうりの作り方

ぞうりの在庫リストに間違いがあり。
売り切れた品物をネットにだしていました。
ご迷惑をお掛けしましたが
ばあちゃんに似た柄で作ってもらいました。
製作には半日、一日でできても2足です。
前、準備も必要ですので裏付き、ぞうりは手間がかかります。
私のミスですが、迷惑をかけつつ、代替品をお渡しできそうす。
2ヶ月に1度程度、在庫リストで確認をするのですが
どうも、番号だけだ付け換わっていました。
次回から、リストに種類、大きさのほかに
緒の特長を記し分かりやすくします。

竹皮ぞうりの作り方

竹皮ぞうりの布地

竹皮

竹皮は前日に霧吹きで水に湿らして
竹皮を柔らかくしておきます。

鼻緒作り

鼻緒の部分の完成

緒の部分の完成
後は難しい作業を経てオリジナルの裏付きぞうりが完成します。

2012年6月23日土曜日

2012年5月24日木曜日

依頼で作ったわら縄ぞうり

依頼で作ったわら縄ぞうりです。
夏に履くと気持ちが良いです。
外はきができるので気楽に散歩してみては。。。

わら縄ぞうり

わら縄ぞうり

2011年7月11日月曜日

竹皮ぞうり 裏付き 25.5センチ

竹皮ぞうり 裏付き 25.5センチ
外履きが気楽にできる竹皮ぞうりです。

竹皮ぞうり

竹皮ぞうり

竹皮ぞうり

2010年9月12日日曜日

ぞうり、干し

ばあちゃんが、草履を干していました。
草履は、わら、竹皮、ガマ、道芝とう作るにあたり
柔らかくするため湿らして作ります。

先回の不具合は出来上がって
よく乾いてないうちにビニールにしまい。
保管したのが行けなかったのではと思ったからです。

2010年5月28日金曜日

新しい、ぞうり

「がまぞうり」「竹皮ぞうり」を
デジカメで撮影していました。
自然光の下の方が色合いが実際の色と似ているので
感じがいいのですが、その前に
先だしの品物を出さないと
男性よう 布草履

布ぞうり

布ぞうり

2008年9月24日水曜日

裏付き ぞうり

数年前から裏付きぞうりを
紹介していましたが
来月出る本で紹介します。

裏付きで丈夫ですので履いてる
皆さん?は外履きにしています。
本が出るのが楽しみです。

2007年8月27日月曜日

道芝、竹皮の乾燥

道芝、竹皮の乾燥をしています。

ばあちゃん曰く
今年は暑いので乾燥が速く良いと

雨が降ると材料がいたみ使いなくなったりす
ので 材料の確保は大変です。

2005年5月4日水曜日

ぞうりを教えて


ばあちゃんに電話がかかって来る回数が増えました。
ぞうりを教えて下さいと言うものです。
明日は、子供の日
子供会にぞうりを教えに行くとの事です。
毎年、地域の子供が集まり
大々的に行われます。

2005年4月28日木曜日

「翼の王国」に掲載

ばあちゃんの作った草履、バッタが
雑誌、「翼の王国」に掲載されました。
ANA 飛行機機内で見られた方も居たかもと思います。

翼の王国に布ぞうりが掲載























翼の王国に草細工が掲載





















ぞうり、草で作ったバッタが掲載されていますね。
懐かしいです。