Translate

2009年10月7日水曜日

ばあちゃんは、こんこんぞうりを教えに

ばあちゃんが稲刈りをした。
お米を食べています。
美味しい。

ばあちゃんは
こんこんぞうりを教えに行きました。

2009年10月4日日曜日

ばあちゃんが帰って来ました

先月から稲刈りに行っていた
ばあちゃんが帰って来ました。

帰って来るなり荷物は?
ドアのポストに不在票が入っていました。

朝、9時半頃に来たい見たいですが
その時間は朝市に買い物にでていました。

本日の再配達も終わっていたので
明日の再配達を指定
生ものが入っているので...

2009年10月1日木曜日

ばあちゃんは稲刈り中

ばあちゃんは新潟で稲刈り中です。

わら細工に使うわらのかりとり中です。
帰ってくるのは4日頃との事です。
都内で作っていると
自然の素材は材料を揃えるのに手間がかかります。
おいしいお米が待ちどうしいです。


 コメント 2009年10月 3日

#Reireiさん 221.67.52.29

はじめまして!
おばあちゃんの作るぞうり、とっても素敵です☆
私もこんこん草履が作りたくて、パッチワーク通信社の『こんこんぞうり・布ぞうり』の本を購入してきました☆
難しそうで、最後まで作りきれるかは不安ですが、がんばって挑戦してみます!

#緒方 美保子 61.89.167.219
こんこん草履をつくりたいのですが、編み方の本を買わないと編めませんか? 
鼻緒のついた布ぞうりは今までに200足くらい編んでます。

#はじめまして管理人です。

素敵な「こんこん草履」が出来るといいですね。
ばあちゃんもこんこん草履の本に作品、作り方を掲載しています。
よろしくね!