Translate

ラベル 作り方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 作り方 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月6日木曜日

竹皮ぞうりの準備

竹皮ぞうりの準備
竹皮ぞうりの準備

ぞうり布の準備
ぞうり布の準備

竹皮ぞうり
竹皮ぞうり

竹皮ぞうりの準備をしています。

2017年5月29日月曜日

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成

毛糸のこんこんぞうりの完成です。
毛糸のこんこんぞうりの底の部分は
こんな感じになります。

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり



2015年9月9日水曜日

こんこんぞうりの作り方、製作を一時、中断する時の方法

こんこんぞうりを作っていて
ちょっと、中断したい、なんて時は

















端を紐(用意した)で、結びます。
こんな感じで



紐を結んで、こんこんぞうり、作りを
一時、中断できます。


このあと
ばあちゃんは、しばらく考えて、片方の
こんこんぞうりを一部、作り直すと
最初に、模様あわせを(布の準備を)したのですが
模様の出方が、左右、あわないと、ここまでできていると
パッパッパと解いて、今、なおしています。



2015年9月8日火曜日

竹皮ぞうりの作り方、準備

竹皮ぞうりの作り方、準備です。
竹皮を水に湿らせ、ビニールで、一晩、保存し
やわらかくします。

竹皮ぞうりの作り方、準備

















この量で、1足分に成ります。
いい竹皮でないと、長持ちしません。

ばあちゃんに聞いたら
1足分、材料を購入したらいい値段らしいです。
食用に売っているものを考えたらいいと思います。



ビニールで一晩、ゆっくりと、湿らせて行きます。

全体が、やわらかく成った。
竹皮をさいて、竹皮ぞうりが作られます。

2015年9月1日火曜日

布ぞうり 手で大きさを測っています

布ぞうりを作っています。
鼻緒からの長さを手の大きさで測っています。

幅は物差しを使って右左、計りながら大きさを揃えています。

布ぞうり 作り方





















布ぞうり 作り方

何層にも編みこんでいます。
ここで緩いと、はいたとき、すぐに緩く、へらへらの布ぞうりになります。
ばあちゃんの布ぞうりはできあがりは布ぞうり(台)の部分は硬いです。

2015年8月9日日曜日

鼻緒と布


布 鼻緒

布は、こんな鼻緒に

裏地が見えてるね。

桜柄の鼻緒

布

















この布はどんな鼻緒に成るのかな

2015年3月11日水曜日

2015年2月22日日曜日

春らしい、布ぞうり、作り

布ぞうり、鼻緒をたてて完成へ。
春を感じる事もあるように成りました。
春らしい、布ぞうり成るのかな

2015年2月19日木曜日

作りかけの「こんこんぞうり」を置いて

作りかけの「こんこんぞうり」

ばあちゃんはこんこんぞうりを作っていましたが
布ぞうりを作りに近所に出掛けて行きました。

あれ、ボタンが欲しいので手芸屋さん
行きたいと言っていたので

作りかけの2足の
こんこんぞうりは明日かな

2014年11月6日木曜日

新しい作り方で?こんこんぞうりを作りました?


こんこんぞうり


























新しい作り方で?
こんこんぞうりを作りました?
と言っても何時もと同じなんですけどね。

作っている所も撮影したんですが
手ブレがひどく、使えません。

単純に
こんこんぞうりを作る準備の筒縫い後に
1本、1本、アイロンがかかっています。
ひっくる返す時に何時もより
かなり手間がかかります。
また、ひっくり返ったあとはシワがでますが

こうして作り、こんこんぞうりが完成すると
綺麗に仕上がっています。
ただ、この方法だと、1日、1足かもしれません。

丁寧に仕上げると
時間がかかりますが
見ると結果にあわれていると思います。

2014年10月28日火曜日

布ぞうり、本体は同じでも鼻緒の作りの違いで印象が変わります

布ぞうりの本体をほぼ同じに作ってもらいました。
鼻緒の作りの違いで印象が、こんなに変わります。

布ぞうり 

布ぞうり
布ぞうり

2014年10月26日日曜日

布ぞうりを作っています



20141026RIMG1649.jpg

布ぞうりを作っていたので
鼻緒の太いタイプです。
ふかふか、しているのが分かりますか?

2014年7月24日木曜日

布ぞうりを作っていました



布ぞうりを作っていました


















布ぞうりを作っていました。
2種類ありますが
どんな感じにできあがるのでしょうか?
紺色はイメージできるのですが
鼻緒の太い方は、どんな感じに
出来上がりを見る前に貰い手がいるのかな?

2014年7月21日月曜日

布ぞうりを作っています


布ぞうり作り


夏という事でばあちゃんの布ぞうり作りも忙しそうです。
注文が多い、わら縄ぞうり、竹皮ぞうり、布ぞうりが評判です。
とくにリピータが多い、わら縄ぞうりはお薦め。

ここ二日、雨に夕方、降られましたが
風通しのいい場所に陰干しして
わら縄ぞうりを外履しています。
実に丈夫なものです。
3年目です。

2014年6月28日土曜日

わらじ作りの練習

わらじ作りの練習をしていました。
なんでも作っていないと形が整え難く成りますね。

わらじ作りの練習


2014年6月22日日曜日

布ぞうりの準備中

ばあちゃんは午後、雨がやみ
近所の手芸店のセールに行きました。
なんか、買って来たみたいです。

色々な布が切られ、筒縫いにされ
布ぞうりの準備がされていました。

布ぞうりの準備中


2014年6月16日月曜日

布ぞうりの準備作業

ばあちゃんはミシンの糸と通しと格闘中でした。
布ぞうりの準備との事で筒縫いをしていました。

布ぞうりの準備作業

















近くにあった。
準備されていた布
今までのものと布巻きが細いので束ねて編むか
何か、するのかな?

2014年6月14日土曜日

布ぞうりを作っています

新しい布ぞうりを作っていました。
気持ち鼻緒を太く作ってもらいました。

布ぞうり


2014年6月10日火曜日

筒縫いの布は竹皮ぞうりに成ります

筒縫いの布は竹皮ぞうりに成ります。
綺麗なぞうりに成りそうです。

筒縫いの布は竹皮ぞうりに