Translate

ラベル こんこんぞうり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル こんこんぞうり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年7月23日火曜日

「こんこんぞうり」が出来ました。

こんこんぞうりが出来ました。

こんこんぞうり
こんこんぞうり

こんこんぞうり
こんこんぞうり

こんこんぞうり
こんこんぞうり
同じ色合いで、2足出来ていました。
形に成ってよかったのかね。
上手く、出来ていました。

ゆっくりですが、布ぞうりも作っています。

2019年6月19日水曜日

こんこんぞうり作り、リハビリ中

ばあちゃんは二年前に心不全で倒れましたが
手足に障害が残りましたが幸い、ここに来てリハビリが、よかったのか

先日は「布ぞうり」「わらぞり」が出きるようにまで回復しました。
昨日から、は「こんこんぞうり」を作り始めました。
ここまで、戻るのに二年掛かりました。

ただし、最初から、うまくいかず。
ほどいたり、作ったりと、2回

時には、懐かしむように
以前、作った「みんなで楽しむ布ぞうり」を参考にしながら
作ってましたので、パチリ!!

本を作った時をも懐かしがっています。

まだ、しびれ、力がでなかったりしていますが
よかったね。

リハビリも、頑張って!

こんこんぞうりを作っています
二年ぶりに「こんこんぞうり」を作っています

2017年5月29日月曜日

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成

毛糸のこんこんぞうりの完成です。
毛糸のこんこんぞうりの底の部分は
こんな感じになります。

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり

毛糸のこんこんぞうり 作り方 完成
毛糸のこんこんぞうり



2017年5月26日金曜日

毛糸のこんこんぞうりの作り方、最終工程 底の部分







毛糸のこんこんぞうり製作の最終 工程
底の部分の始末になります。
毛糸のこんこんぞうりの作り方 底の部分
毛糸のこんこんぞうり(作り方)
底の糸を本体、底に編み込んで行きます。

毛糸のこんこんぞうりの作り方 底の始末
毛糸のこんこんぞうり(作り方)

どんどんと、出ていた毛糸が
分からなく、なって来ました。

2017年5月24日水曜日

毛糸のこんこんぞうりの作り方 長さ調整

毛糸のこんこんぞうりの長さ調整になります。
長さ調整は二つが出来てからになります。
大きさ、長さを整え
ロープをきつめかたち長さを整えます。



毛糸のこんこんぞうりの大きさ調整
毛糸のこんこんぞうり 長さ調整
画像は片方のみ写っていますが
両方を見て、調整、きつめて行きます。

毛糸のこんこんぞうりのつま先の作り方

毛糸のこんこんぞうりの指先(先の部分)になります。
分かりやすく、拡大して見ました。

毛糸のこんこんぞうり(つま先の作り方)
こんこんぞうりつま先の作り方

2017年5月18日木曜日

毛糸のこんこんぞうりを作っています

こんこんぞうりの準備が整いました。
全部で32本が必要に成ります。

1メートルが4本
75センチが28本

PP ロープ 8ミリ 2メートル 2本

毛糸のこんこんぞうりの作り方
毛糸のこんこんぞうりの作り方

これは、作りになおしたものですね。
当初は黒の模様が倍(2本)ありましたが
多いと言うことで、ほどいて、1本にして
作りなおしている所です。

2017年5月16日火曜日

毛糸のこんこんぞうりの制作中

毛糸のこんこんぞうりを
ばあちゃんが作っています。

今回は、毛糸は太めの物を使い
長さ本数を確認しながら
編んでいます。

毛糸のこんこんぞうりの作り方 準備
毛糸はこんこんぞうりの準備

2016年2月25日木曜日

こんこんぞうりの準備なんですけど

こんこんぞうりの布

こんこんぞうりの布の準備になります。
こんこんぞうりは準備に時間が掛かるようですが
できばえに差が出るので丁寧に

鼻緒
鼻緒の準備
左に布ぞうり

鼻緒

鼻緒の準備

撮影する前にぞうりは完成していたようです。

2016年2月19日金曜日

こんこんぞうりを作り始めています

こんこんぞうり













ばあちゃんは新しい、こんこんぞうりを作る準備を
はじめていました。

どんな、こんこんぞうりに成るのかな?

2015年9月9日水曜日

こんこんぞうりの作り方、製作を一時、中断する時の方法

こんこんぞうりを作っていて
ちょっと、中断したい、なんて時は

















端を紐(用意した)で、結びます。
こんな感じで



紐を結んで、こんこんぞうり、作りを
一時、中断できます。


このあと
ばあちゃんは、しばらく考えて、片方の
こんこんぞうりを一部、作り直すと
最初に、模様あわせを(布の準備を)したのですが
模様の出方が、左右、あわないと、ここまでできていると
パッパッパと解いて、今、なおしています。



2015年5月16日土曜日

2015年5月14日木曜日

新しい、こんこんぞうり

こんこんぞうりにピンクの色合いを入れたら
どうだろうと、ばあちゃんが

いいんじゃないのと あいづち
で、出来上がっていました。

ピンクのアクセントを入れたものと
ないものを2種類、作っていました。
ピンクがいいですね。

こんこんぞうり

こんこんぞうり

こんこんぞうり

こんこんぞうり

2015年4月16日木曜日

こんこんぞうり

先日、見ていた。
「こんこんぞうり」は出来上がって嫁いで行ったのか
場所が分かりませんでした。
2足、あったもう一足は、配色が少し、変わっていました。
タイミングが合えば掲載したい所ですが
そんななか、頼まれていた。
「こんこんぞうり」が出来上がっていましたので撮影してみました。

こんこんぞうり


























綺麗ですね。
丁寧に仕上がっています。

2015年4月7日火曜日

こんこんぞうり もうすぐ、完成 四日目

こんこんぞうり、作りも、四日目
もうすぐ、完成に成ります。

不要な部分の紐を切り始末
調整して、終わりかな?

こんこんぞうり もうすぐ、完成 四日目

2015年4月6日月曜日

こんこんぞうりを作り始めました 三日目

あれ、芯入れが終わってから
1時間くらいしか経ってないのですが
こんこんぞうりを編み始めていました。

こんこんぞうりは準備が終われば早いと話していましたが
もう、片方の半分、足のかかる部分ができていました。

これは、もう、片方、編みこんでいる所です。

こんこんぞうり 編みこみ始め

こんこんぞうりの準備(芯入れ) 三日目

こんこんぞうりの準備 (芯入れ) 三日目

筒縫いした布地をひっくり返して
芯を1本、1本、入れて行きます。
やはり、準備に時間がかかりますね。

こんこんぞうりの準備(芯入れ)




















こんこんぞうりの準備 (芯入れ) 

2015年4月5日日曜日

こんこんぞうりの準備(筒縫い ミシン) 二日目

こんこんぞうりの準備(筒縫い ミシン) 二日目に成ります。

こんこんぞうりの準備(筒縫い ミシン)














こんこんぞうり 1本、1本 ミシンを使い。
筒縫いをして行きます。

画像は、ぼけてしまいました。
間違って、ぼけたほうを残し
ちゃんとした方を消してしまいましたが
様子が分かればと掲載しました。

2015年4月4日土曜日

こんこんぞうりの準備(布の切り) 一日目

ばあちゃんは頼めれている。
こんこんぞうりの布の切りをしていました。

こんこんぞうりの準備(布の切り)


束ねられた布きれで
ちょうど、1足分の「こんこんぞうり」に成ります。


こんこんぞうりの準備(布の切り)

2015年3月16日月曜日

鬼子母神通り みちくさ市

















フリマの開始から約1時間(12:30頃)
小雨が降って来ました。
ばあちゃんは、ぞうりを片したり、ビニール袋をかけたりして
休憩中?






















12:50
雨はすぐに止み、出品を再会
僕はお弁当を買ってきて、お昼です。

ぞうりは新作から売れ行き
半分を売りました (^_^)v

売りながら、大きさの聞かれたり
色合いを問われますが
売り切れ、今回は、春らしい柄、赤い色の布ぞうりの問い合わせが多かったです。
春ですね。

わら草履、竹皮ぞうりは、早々に売り切れ

次回は、5月ですが、参加できると良いのですが
今回の結果を参考に、布ぞうりを増やそうと