ばあちゃんは
新しい「こんこんぞうり」に取りかかっていますが
先ほど
布ぞうり教室?と言うのかな地域のセンターへ
布ぞうりを作り、教わりに?に行きました。
ばあちゃんは家に帰って来て
着物をばらしていました。
手間がかかると...こっちを見ていましたが
手伝わないよ。
味噌うどんを作るんだからと
でも、布地が綺麗なので
ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
Translate
2009年10月13日火曜日
2009年10月12日月曜日
こんこんぞうりは...
ばあちゃんは帰って来ました。
連休中は友達の所に行っていました。
先日のこんこんぞうりをオークションに
出品しょうかなと思っていたところない。
ばあちゃんに聞くと欲しい方が
いたのでと、とついでいました。
連休中は友達の所に行っていました。
先日のこんこんぞうりをオークションに
出品しょうかなと思っていたところない。
ばあちゃんに聞くと欲しい方が
いたのでと、とついでいました。
2009年10月8日木曜日
こんこんぞうりの製作にかかっています
ばあちゃんは
新しい、こんこんぞうりの製作にかかっています。
布を見ながらどうするか考えているみたいです。
ビニール紐に布を巻き
こんこんぞうりの準備製作に
夜、見ると
こんこんぞうりが、ほぼ完成し
余分に出た布を切り落とす所まで出来ていました。
新しい、こんこんぞうりの製作にかかっています。
布を見ながらどうするか考えているみたいです。
ビニール紐に布を巻き
こんこんぞうりの準備製作に
夜、見ると
こんこんぞうりが、ほぼ完成し
余分に出た布を切り落とす所まで出来ていました。
登録:
投稿 (Atom)