Translate

2010年2月14日日曜日

昨日、テレビを見ていると餃子を食べているシーンが写り
美味しそうだねと話しがでましたが
お昼に台所を見ると湯こねされた餃子の生地が
ボールにラップをされて置かれていました。
夜は餃子だねと思いつつ。
ばあちゃんお風邪?が移ったのか
セキ、節々が痛く、熱ぽく、静かに寝ていました。
7時半に置かされて、餃子は生地に包まれ
焼くばかりに



餃子は具もですが皮が美味しい。

2010年2月11日木曜日

布ぞうり、作りのお手伝い

ばあちゃんは
体調が今ひとつなのかぐったりしていましたので

お手伝い。
テレビを見ながら2時間ほど、ミシンで布ぞうり用の布を縫っていました。
ずいぶんとミシンに慣れてきました。
やって、いることは直線縫いですけどね。

2010年2月9日火曜日

布ぞうりが、売れました

ばあちゃんの布ぞうりが欲しいと連絡があり
品物を見て頂いて選んで頂きました。
ありがとう!
布ぞうり、こんこんぞうり
新しいぞうりが出来たら
ホームページに掲載します。

ばあちゃんも体調がよくなったのか
お弁当をもって、ぞうりを作りに行っていました。

お弁当はおいらが作りました。
赤、みどり、黄色、黒、白
この色が入っていると美味しく見えるので
赤はソーセージ、梅干、みぞりは小松菜
黄色は玉子焼き、たくあん、黒はごま、白はご飯
手抜き?でしたが、喜んでもって行きました。