Translate

2010年3月19日金曜日

春らしい、わら縄ぞうり

春を感じる。わら縄ぞうりです。
そうそう、欲しい方に

わら縄ぞうり

わら縄ぞうり

わら縄ぞうり

2010年3月18日木曜日

ちりめん細工で遊ぶ四季

七宝に挑む前に挫折したので
気楽にできるものを見ていました。

練習用のちりめん布は、ばあちゃんに聞けばあるし
布地を西日暮里に買いに行く序に頼めるし
現実味が「ちりめん細工」にはあります。

図書館で何冊か眺め
一番、綺麗で可愛く感じました。
さて、どうなるかな

ちりめん細工で遊ぶ四季

ちりめん細工で遊ぶ四季

依頼のあった。わら縄ぞうりが完成

依頼のあった。
わら縄ぞうりが完成
わら縄ぞうりが、どのくらい時間がかかるか見ていると
朝から準備して...夜、テレビを見ながら、約2足
一日(8時半から10時くらい、半日ちょい)で、わら縄ぞうり 裏つきは手間がかかる。
準備とかあるので1足で時間を出すのは難しいけど、4時間から4時間半程度
外履きできるように頑丈に作るのには
このくらい、かかるのだろうと。
明日、お届けします。

わら縄ぞうり

わら縄ぞうり

わら縄ぞうり