Translate

2016年3月20日日曜日

みちくさ市に参加しました。

ぽかぽか陽気の1日を雑司ヶ谷
みちくさ市で過ごしました。

お世話になりました。

ばあちゃんも面白いねと
話しております。

みちくさ市の様子














みちくさ市の様子

草細工のバッタ作り




ばあちゃんは草細工のバッタを作っています。
右下に見えますね。

子供にあげると怖がったり
喜んだりで楽しいです。


ぞうり








今回は、みちくさ市のように作った。
子供用、布ぞうりをはじめ20足

ミニぞうり、ミニかめを
持って行きました。

次回を、また、楽しみにしております。
よろしく、お願いを致します。

2016年2月25日木曜日

みちくさ市に参加します

みちくさ市に参加します。
新しいぞうりの準備をばあちゃんははじめるようです。

こんこんぞうりを作っている
動画をスマホで撮影しましたが
何かがいけないのかブログに掲載出来ませんでした。
残念

また、違う方法で試してみます。

こんこんぞうりの準備なんですけど

こんこんぞうりの布

こんこんぞうりの布の準備になります。
こんこんぞうりは準備に時間が掛かるようですが
できばえに差が出るので丁寧に

鼻緒
鼻緒の準備
左に布ぞうり

鼻緒

鼻緒の準備

撮影する前にぞうりは完成していたようです。