事故証明
事故証明を申請し約3週間かかって届きました。
内容は事故があったよと言う紙、1枚。
なんで、こんなに時間がかかるのか?
所轄の警察で受ければいい気も1枚、600円+振込み手数料也。
ひき逃げ犯人見つからず。
車のナンバーの一字が分からないのだが
(「わ」「い」)の部分、お巡りさんに聞くと
分かるという人、1字でも分からないと分からないと言う人あり。
どうなんだろうか?
生命保険の申請をしようと、しかし、逃げ得なんだね。
ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
Translate
2008年4月30日水曜日
2008年4月7日月曜日
キンカ堂の布きれの値段が4/7から40%程度の値上げ
キンカ堂の布きれの値段が4/7から
値段があがると書かれていました。
かなり、値段が上がります。
40%程度と言う感じだったかな?
わら縄ぞうりように渋い布を
これで、緒を作ったらいい感じになるのではと思っています。
ちなみに、わら縄ぞうり、1足、男物で約80センチ×1メートルかかります。
今回、購入のものは1足、約350円位でしたが
これからは1足、約500円程度、かかるのかな?
ぞうりも材料高に見舞われているのですね。
ビニール紐も値段が上がっているし。
値段があがると書かれていました。
かなり、値段が上がります。
40%程度と言う感じだったかな?
わら縄ぞうりように渋い布を
これで、緒を作ったらいい感じになるのではと思っています。
ちなみに、わら縄ぞうり、1足、男物で約80センチ×1メートルかかります。
今回、購入のものは1足、約350円位でしたが
これからは1足、約500円程度、かかるのかな?
ぞうりも材料高に見舞われているのですね。
ビニール紐も値段が上がっているし。
登録:
投稿 (Atom)