ばあちゃんは、布ぞうり、こんこんぞうり、作りを
みんなと楽しく、作っていました。
また、来て下さい。
ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
Translate
2010年12月18日土曜日
2010年12月14日火曜日
2010年12月13日月曜日
2010年11月21日日曜日
雑司が谷 鬼子母神通り みちくさ市 11/21
雑司が谷 鬼子母神通り みちくさ市 11/21が終了しました。
どうにか天気も、もち、いい一日でした。
ただ、場所が風が吹き込み寒く、終了してみて、疲れ気味ですが
たくさんの「ぞうり」を買って頂きました。


先日、テレビで「ミニぞうり」がでたので
多く、持って行ったのですが、1時間ちょいで終了
買えなかったお客様から欲しいと...
後日、郵送でお送りする約束をしたりしていました。
季節柄か、室内履きの「布ぞうり」が人気でしたが
室内履き、外履きできる「竹皮ぞうり」もけん闘しました。
「わら縄ぞうり」は今回はふるいませんでしたが
わらは実は温かく、靴下を履けば十分、履けるよと
ばーちゃんは僕にだけに話していました。
買い物、ゴミ出しに履いているので、まで、外履きできます。
「ミニかめ」「こんこんぞうり」も目を引くようで
多くの方に購入、直接見て頂けて、励みになったしだいです。
今回の経験を踏まえ、次回は持って行く
「ぞうり」や小物を考えて持って行きます。
まずは「ミニぞうり」を増やします。
どうにか天気も、もち、いい一日でした。
ただ、場所が風が吹き込み寒く、終了してみて、疲れ気味ですが
たくさんの「ぞうり」を買って頂きました。
先日、テレビで「ミニぞうり」がでたので
多く、持って行ったのですが、1時間ちょいで終了
買えなかったお客様から欲しいと...
後日、郵送でお送りする約束をしたりしていました。
季節柄か、室内履きの「布ぞうり」が人気でしたが
室内履き、外履きできる「竹皮ぞうり」もけん闘しました。
「わら縄ぞうり」は今回はふるいませんでしたが
わらは実は温かく、靴下を履けば十分、履けるよと
ばーちゃんは僕にだけに話していました。
買い物、ゴミ出しに履いているので、まで、外履きできます。
「ミニかめ」「こんこんぞうり」も目を引くようで
多くの方に購入、直接見て頂けて、励みになったしだいです。
今回の経験を踏まえ、次回は持って行く
「ぞうり」や小物を考えて持って行きます。
まずは「ミニぞうり」を増やします。
2010年11月20日土曜日
雑司が谷 鬼子母神通り「みちくさ市」 出店
雑司が谷 鬼子母神通り「みちくさ市」 出店中
11/21 11時頃から4時頃まで出店しています。
ちんちん電車、駅の前にいます。
お声を掛けて頂くとうれしいです。
新作ぞうりを多数出品します。
新作 こんこんぞうり 3足
布ぞうり タオル地 2足
子供 布ぞうり 2足
布ぞうり 浴衣地とう 9足
わら縄ぞうり 1足
竹皮ぞうり 2足






ミニぞうり、ミニかめ 多数
各250円でお出しします。
サービス品に成ります。
安いので、買占めしはなしよ。

数に限りがありますがプレゼントも考えています。
草で作ったバッタとう
11/21 11時頃から4時頃まで出店しています。
ちんちん電車、駅の前にいます。
お声を掛けて頂くとうれしいです。
新作ぞうりを多数出品します。
新作 こんこんぞうり 3足
布ぞうり タオル地 2足
子供 布ぞうり 2足
布ぞうり 浴衣地とう 9足
わら縄ぞうり 1足
竹皮ぞうり 2足
ミニぞうり、ミニかめ 多数
各250円でお出しします。
サービス品に成ります。
安いので、買占めしはなしよ。
数に限りがありますがプレゼントも考えています。
草で作ったバッタとう
2010年11月11日木曜日
2010年11月8日月曜日
あまった布地で、布ぞうり用の入れ物、袋を作ってもらいました
海外に居る。
幼馴染にぞうりを贈りました。
布ぞうりの布地があまったので
ばあちゃんに頼んで、布ぞうり用の入れ物の袋を作ってもらいました。
布ぞうりと同じ布地で布地が模様が生きたものになりました。
もう、少し、余ったので「お手玉」を3個作っていました。
喜んでくれるかな。
2010年11月3日水曜日
雑司が谷 鬼子母神通り「みちくさ市」に参加します
雑司が谷・鬼子母神通り「みちくさ市」11/21(日)11:00頃-16:00
雨天の場合、23日(火・祝日)に順延
今回は室内履きに最適な「布ぞうり」「こんこんぞうり」
お土産、飾りに「ミニぞうり」「ミニ亀」を中心に販売します。
ネットショップで販売していな商品も出品します。
実際の「ぞうり」を見て下さい。お得なものを多数、揃えています。
場所、当店の紹介は記事は主催のブログへ
場所は18番、都電荒川線「鬼子母神前」踏み切り角に成ります。
雨天の場合、23日(火・祝日)に順延
今回は室内履きに最適な「布ぞうり」「こんこんぞうり」
お土産、飾りに「ミニぞうり」「ミニ亀」を中心に販売します。
ネットショップで販売していな商品も出品します。
実際の「ぞうり」を見て下さい。お得なものを多数、揃えています。
場所、当店の紹介は記事は主催のブログへ
場所は18番、都電荒川線「鬼子母神前」踏み切り角に成ります。
2010年10月29日金曜日
2010年10月24日日曜日
新しい、こんこんぞうりの準備
ばあちゃんは
こんこんぞうりを作っていました。
今回のものは、一本、一本を筒状に縫い
中に芯を入れたタイプです。
1日かかりで作るタイプの「こんこんぞうり」です。
このタイプの「こんこんぞうり」値上げしたいんですけど
なかなか、ばあちゃんの許しがでません。
材料費だけでもいい値段するのですけどね。
でも、こっそり…
こんこんぞうりを作っていました。
今回のものは、一本、一本を筒状に縫い
中に芯を入れたタイプです。
1日かかりで作るタイプの「こんこんぞうり」です。
このタイプの「こんこんぞうり」値上げしたいんですけど
なかなか、ばあちゃんの許しがでません。
材料費だけでもいい値段するのですけどね。
でも、こっそり…
2010年10月23日土曜日
2010年10月18日月曜日
2010年10月12日火曜日
新しい「布ぞうり」
新しい「布ぞうり」が2足できていました。
デジカメで撮影しましたが
掲載する余裕が今、ありませんので
後日、掲載します。
ばあちゃんは布地を買いに行っていました。
どうかなと話していました。
デジカメで撮影しましたが
掲載する余裕が今、ありませんので
後日、掲載します。
ばあちゃんは布地を買いに行っていました。
どうかなと話していました。
2010年10月10日日曜日
2010年10月9日土曜日
新しい、布ぞうりがどんどん出来ています
新しい、ぞうりが、どんどん出来ています。
次回のフリマを中心に出品しようと考えています。
新しい、「布ぞうり」「わら縄ぞうり」「こんこんぞうり」は
出来る限り、記念にも成りますのでブログには掲載したいと思っています。
まとまった時間ができたら掲載しようと思います。



次回のフリマを中心に出品しようと考えています。
新しい、「布ぞうり」「わら縄ぞうり」「こんこんぞうり」は
出来る限り、記念にも成りますのでブログには掲載したいと思っています。
まとまった時間ができたら掲載しようと思います。
2010年9月27日月曜日
フリマ
フリマ
お買い上げ頂き有難う御座います。
結果は今までで一番、悪い結果に成りましたが
フリマから帰って来まして「ぞうり」の依頼がありました。
有難う御座います。
また、注文依頼を受けています。
各種「ぞうり」につきましても製作中です。
もう、暫く、お待ち下さい。
お買い上げ頂き有難う御座います。
結果は今までで一番、悪い結果に成りましたが
フリマから帰って来まして「ぞうり」の依頼がありました。
有難う御座います。
また、注文依頼を受けています。
各種「ぞうり」につきましても製作中です。
もう、暫く、お待ち下さい。
こんこんぞうり
こんこんぞうり
最近、秋らしく成ってきました。
ばあちゃんはフリマとうで「こんこんぞうり」に興味がある方がおおく
こんこんぞうりを作っていました。
寒くなると、こんこんぞうりはいいですね。
手間がかかった作りに成っています。


最近、秋らしく成ってきました。
ばあちゃんはフリマとうで「こんこんぞうり」に興味がある方がおおく
こんこんぞうりを作っていました。
寒くなると、こんこんぞうりはいいですね。
手間がかかった作りに成っています。
2010年9月26日日曜日
登録:
投稿 (Atom)