ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
Translate
2009年9月12日土曜日
2009年9月11日金曜日
2009年9月10日木曜日
こんこんぞうりが出来上がりました
こんこんぞうり、作りの様子を掲載したかったのですが
すでに、こんこんぞうりは完成していました。
完成した。
こんこんぞうりを撮っていると
下に、「ふろしき」が綺麗だからしいたらと
画像では分かりにくいのですが
風合いがあります。
すでに、こんこんぞうりは完成していました。
完成した。
こんこんぞうりを撮っていると
下に、「ふろしき」が綺麗だからしいたらと
画像では分かりにくいのですが
風合いがあります。
ミニぞうり、マスコットぞうりの作り方
ミニぞうり、マスコットぞうりを作っていました。
今回は道芝でぞうりを作っています。
小さいのに工程は
ぞうり作りと同じです。
鼻緒をつける前
宝来すずを付け
ぞうりが完成
ぞうりは張り合わせていますので
裏も同じ状態です。
ビニールの袋に入れて完了
ばあちゃんは1足を
友達のプレゼントに持って行きました。
今回は道芝でぞうりを作っています。
小さいのに工程は
ぞうり作りと同じです。
鼻緒をつける前
宝来すずを付け
ぞうりが完成
ぞうりは張り合わせていますので
裏も同じ状態です。
ビニールの袋に入れて完了
ばあちゃんは1足を
友達のプレゼントに持って行きました。
2009年9月8日火曜日
「布ぞうり」の準備かな、それとも、「こんこんぞうり」かな
布ぞうりの準備かな
テーブルに筒状の紐が束ねてありました。
この中に芯を入れて「ぞうり」を作るをするのかな?
「布ぞうり」かな、それとも、「こんこんぞうり」かな。
ピンボケですが参考に
テーブルに筒状の紐が束ねてありました。
この中に芯を入れて「ぞうり」を作るをするのかな?
「布ぞうり」かな、それとも、「こんこんぞうり」かな。
ピンボケですが参考に
こんこんぞうりの作り方
ばあちゃんは
布ぞうりを習いに講習会に行きました。
帰って来ると、作り方、教え方について話しています。
いろんな作り方、教え方を参考にしているみたいです。
ばあちゃんは人に教える事が多いので
たえず、勉強しているみたいです。
こんな所は見習いたいです。
ばあちゃんが講習会に行っている間に
電話があり、こんこんぞうりが欲しいと
色は...
こんこんぞうりの製作開始
ビニール紐を計り
同じ長さに束ねてはさみで切っています。
布です。
布の幅をあわせひとつ、ひとつ切り
必要な分をまとめています。
作る「こんこんぞうり」により
何種類かの布が必要です。
ビニール紐に
布を巻きつけ末端が解けないように
針金入りの糸で留めています。
「こんこんぞうり」
製作開始です。
近所にお使い、本屋、などは
わら縄ぞうりを履いて行きますが
今日は声がかかりました。
「履くといいみたいだよな。」
「ドンキで売っているの」
ドンキが近かったからかな
「ばあちゃんが作っているので」と
売ってもいいんだけどね。
布ぞうりを習いに講習会に行きました。
帰って来ると、作り方、教え方について話しています。
いろんな作り方、教え方を参考にしているみたいです。
ばあちゃんは人に教える事が多いので
たえず、勉強しているみたいです。
こんな所は見習いたいです。
ばあちゃんが講習会に行っている間に
電話があり、こんこんぞうりが欲しいと
色は...
こんこんぞうりの製作開始
ビニール紐を計り
同じ長さに束ねてはさみで切っています。
布です。
布の幅をあわせひとつ、ひとつ切り
必要な分をまとめています。
作る「こんこんぞうり」により
何種類かの布が必要です。
ビニール紐に
布を巻きつけ末端が解けないように
針金入りの糸で留めています。
「こんこんぞうり」
製作開始です。
近所にお使い、本屋、などは
わら縄ぞうりを履いて行きますが
今日は声がかかりました。
「履くといいみたいだよな。」
「ドンキで売っているの」
ドンキが近かったからかな
「ばあちゃんが作っているので」と
売ってもいいんだけどね。
登録:
投稿 (Atom)