ばあちゃんに白菜を頼まれていましたので
スーパーで購入、泥ネギがなかったので
八百屋に行くと干し大根から良い匂いが
持って帰るのには難儀すると思いましたが購入
自転車の荷台に載せ、押して帰りました。
荷台の紐を持って来なかった事を公開
前かごに白菜、小物
干し大根 10キロ
ばあちゃんはこんなに漬ける容器は
もうないよ。
で、入る容器に半分くらいを漬けてもらい。
半分を干し
ばあちゃんから
もっと、干してあって細いものがいいと。
そこまではしらんよと。
スーパーから取置きを頼んだ。
「いもち米」が入ったので
宜しくと。
ばあちゃんに頼まれた赤飯作りです。
ばあちゃんにおだてられて赤飯作りとは😄
布ぞうり、竹皮ぞうり、こんこんぞうり、わら縄ぞうりが
いっぱい出来ています。頼まれたようです。
紹介する事が出来ないのが残念。
ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
Translate
2014年12月18日木曜日
2014年12月15日月曜日
ご近所のフリマ
区のフリマに
ばあちゃん参加してましたが終わり間近に電話があり
こんこんぞうりを持って行きました。
布ぞうり、こんこんぞうりのが売れていました。
部屋履きできるので冬場はいいです。
小物も出たみたいで、よろこんでいました。
補充に行ったのが終わり約40分まえ
もう少し、早く行ければよかった。
荷物を持って帰りました。
ばあちゃん参加してましたが終わり間近に電話があり
こんこんぞうりを持って行きました。
布ぞうり、こんこんぞうりのが売れていました。
部屋履きできるので冬場はいいです。
小物も出たみたいで、よろこんでいました。
補充に行ったのが終わり約40分まえ
もう少し、早く行ければよかった。
荷物を持って帰りました。
2014年12月13日土曜日
2014年12月8日月曜日
2014年11月29日土曜日
野菜を干せば、こんなにおいしい! 小田 真規子
野菜を干せば、こんなにおいしい!―― 干し野菜 感激レシピ 小田 真規子
水分の多い野菜と、干すのに向く、水分の少ない野菜の分類がわかり助かる。
干し方は、その二種類くらいなんで、とりあえず。
きのこ、ごぼうなんか試したし、すぐに豚汁
きのこ汁、うどんなんかできれば、重宝しそうです。
ドライ フルーツも作りたいし。
料理レシピは写真か?美味しそうには乏しいけど
イメージができていい、あとは自分なりに工夫にすればいいので
干しかごは、以前、釣具屋さんで買いました。
釣りしないんですけど、面白いものが一杯
売っていましたよ。
パール金属 ひもの干し網3段 300×200mm H-45
2014年11月28日金曜日
2014年11月6日木曜日
新しい作り方で?こんこんぞうりを作りました?
新しい作り方で?
こんこんぞうりを作りました?
と言っても何時もと同じなんですけどね。
作っている所も撮影したんですが
手ブレがひどく、使えません。
単純に
こんこんぞうりを作る準備の筒縫い後に
1本、1本、アイロンがかかっています。
ひっくる返す時に何時もより
かなり手間がかかります。
また、ひっくり返ったあとはシワがでますが
こうして作り、こんこんぞうりが完成すると
綺麗に仕上がっています。
ただ、この方法だと、1日、1足かもしれません。
丁寧に仕上げると
時間がかかりますが
見ると結果にあわれていると思います。
生姜を煮詰めていました
先日、朝市(6:30)に行ったときに
安く、生姜が買えましたので
生姜を砂糖で煮詰め、ただ今、平たく伸ばし
乾燥をし始めました。
2,3日で、砂糖が乾燥し、生姜チップが出来上がります。
これを、湯に入れ飲むのですが
先日から鼻かぜを引き
のどが痛いので作った次第です。
ちなみに、朝市で、中くらいの大根が1本 10円
個数制限はないのですが2本、購入に
鶏肉と一緒に煮ました。
次回は機会があれば大根を数本、購入し。
干したいものです。
安く、生姜が買えましたので
生姜を砂糖で煮詰め、ただ今、平たく伸ばし
乾燥をし始めました。
2,3日で、砂糖が乾燥し、生姜チップが出来上がります。
これを、湯に入れ飲むのですが
先日から鼻かぜを引き
のどが痛いので作った次第です。
ちなみに、朝市で、中くらいの大根が1本 10円
個数制限はないのですが2本、購入に
鶏肉と一緒に煮ました。
次回は機会があれば大根を数本、購入し。
干したいものです。
2014年11月4日火曜日
鬼子母神通りみちくさ市 11月16日(日) 【雨天延期23日】に参加します。
鬼子母神通りみちくさ市 11月16日(日) 【雨天延期23日】に参加します。
布ぞうり 1200-1500円
こんこんぞうり 2800-3000円
わら縄ぞうり、竹皮ぞうり 2800-3000円
ミニぞうり、ミニかめ 250円
ぞうりはの値段は大きさ、素材で値段が違いますが
ばあちゃんが楽しみにしている。
フリマですので、色々と持っていけたらもって行きます。
ミニぞうり、ミニかめは、特別価格の250円です。
要望、希望の品がありましたら製作してもって行きますが
希望に添えない場合もあります。必ずその時はとりに来てね。
場所は 2.池田ビル前広場
鬼子母神通り みちくさ市マップ ← 全体の地図 場所が分かります。
鬼子母神通り みちくさ市 ← 詳しくわ、サイト トップから
布ぞうり 1200-1500円
こんこんぞうり 2800-3000円
わら縄ぞうり、竹皮ぞうり 2800-3000円
ミニぞうり、ミニかめ 250円
ぞうりはの値段は大きさ、素材で値段が違いますが
ばあちゃんが楽しみにしている。
フリマですので、色々と持っていけたらもって行きます。
ミニぞうり、ミニかめは、特別価格の250円です。
要望、希望の品がありましたら製作してもって行きますが
希望に添えない場合もあります。必ずその時はとりに来てね。
場所は 2.池田ビル前広場
鬼子母神通り みちくさ市マップ ← 全体の地図 場所が分かります。
鬼子母神通り みちくさ市 ← 詳しくわ、サイト トップから
2014年10月28日火曜日
2014年10月26日日曜日
2014年10月20日月曜日
ばあちゃんの手づくり 布ぞうりのホームページをかえて見ました
ばあちゃんの手づくり 布ぞうり
ホームページをかえて見ました。
少し、見やすく、分かりやすくしたつもりです。
入れ替えにともなって、アドレスを変更しました。
たどれない時はトップ ページからお願いします。
2014年10月12日日曜日
2014年10月9日木曜日
2014年10月7日火曜日
クール宅急便で、田舎から、手作りのお饅頭が届きました
クール宅急便で、田舎から、手作りのお饅頭が届きました。
自分の所の小麦を家でひいているので皮も美味しい。
あんこたっぷり、これも自分の家でとれた物
いいな~
2014年10月4日土曜日
2014年10月1日水曜日
フライパンでフルーツ グラノーラを作ってみました
フルーツ グラノーラを作ってみました。
バター 約20g
はちみつ 大匙1強
三温糖 大匙1
オイル 大匙2
バター、はちみつ、三温糖、オリーブオイルを溶かし。
オート ミルが1キロでしたので約半分くらいを使用
カップ 約5をフライパンで気長に弱火で炒り約30分くらい。
ドライ フルーツはプルーン、いちじく、クランベリーは適当に刻み
適当に熱いうちに混ぜて完成
さめてから袋づめ
ナッツは今回、入れず。
ミックスナッツは
カントリーファーム フルーツナッツミューズリー 750gが
家の近くのスパーで400円程度なんで
完成品はビニール 2袋にわけました。 約650gありました。
香ばしく、甘酸っぱいドライ フルーツが美味しいです。
牛乳と加えて食べています。
歯を治療中のばあちゃんも、これなら食べれると。
全て、大雑把ですが、どうにか成りました。
材料もまだ、余っているので
また、作ります。
バター 約20g
はちみつ 大匙1強
三温糖 大匙1
オイル 大匙2
バター、はちみつ、三温糖、オリーブオイルを溶かし。
オート ミルが1キロでしたので約半分くらいを使用
カップ 約5をフライパンで気長に弱火で炒り約30分くらい。
ドライ フルーツはプルーン、いちじく、クランベリーは適当に刻み
適当に熱いうちに混ぜて完成
さめてから袋づめ
ナッツは今回、入れず。
ミックスナッツは
カントリーファーム フルーツナッツミューズリー 750gが
家の近くのスパーで400円程度なんで
完成品はビニール 2袋にわけました。 約650gありました。
香ばしく、甘酸っぱいドライ フルーツが美味しいです。
牛乳と加えて食べています。
歯を治療中のばあちゃんも、これなら食べれると。
全て、大雑把ですが、どうにか成りました。
材料もまだ、余っているので
また、作ります。
2014年9月29日月曜日
2014年9月26日金曜日
わら細工の亀の材料、稲わら干し
わら細工の亀に使う稲わらを干しています。
ベランダの物干しにも干され
稲わらの香りがします。
わら細工の亀の尻尾の部分に稲穂が飾られます。
新潟の美味しいお米も届き
ばあちゃんものりのりです。
こんな感じに成ります。
2014年9月23日火曜日
竹皮ぞうりの製作で、ミスが、解決方法
画像がよくありませんが別撮りしてないので
上と下(左右)で、竹皮ぞうりの幅が約数ミリ違うようです。
近くで比べてみれば分かるのですが
これは、ばあちゃんが
最初、片方を作り、疲れたからと
片方を翌日に回して、作って
幅に差が出来たみたいです。
ばあちゃんは、片方ずつ
大きさに合わせて、竹皮ぞうりを作っていました。
大きさもですが、幅も大切なんですね。
この竹皮ぞうりは外履きできるので
しっかり、作られています。
上と下(左右)で、竹皮ぞうりの幅が約数ミリ違うようです。
近くで比べてみれば分かるのですが
これは、ばあちゃんが
最初、片方を作り、疲れたからと
片方を翌日に回して、作って
幅に差が出来たみたいです。
ばあちゃんは、片方ずつ
大きさに合わせて、竹皮ぞうりを作っていました。
大きさもですが、幅も大切なんですね。
この竹皮ぞうりは外履きできるので
しっかり、作られています。
2014年9月21日日曜日
8mm PPロープ 200m
ばあちゃんがホームセンターに
8mm PPロープを買いに行くというので
荷物持ちに
ビバホーム 1180円でした。
何個か見て、巻きのいい物
PPロープの品質を見て買っていました。
見て買いのが安心かな?
8mm PPロープを買いに行くというので
荷物持ちに
ビバホーム 1180円でした。
何個か見て、巻きのいい物
PPロープの品質を見て買っていました。
見て買いのが安心かな?
2014年9月20日土曜日
2014年9月19日金曜日
こんこんぞうりの準備はOK
こんこんぞうりの準備です。
これで、約1足分です。
ね。
準備が大変でしょ。
これに芯のなるPPロープに布を巻き
準備した上(筒縫いした袋)に入れて行きます。
それで、準備完了に成りますが
ばあちゃん曰く、上の画像までが一番、大変と話していました。
作るのは成れると、そうでもないと。
一杯、作ったので
コツが分かっているからでしょうね。
布ぞうり、PPロープの品質の違いで作り方が違うのです
先日、スカイロープ6MMX200Mの太さの違いを
書きましたが
ばあちゃんが布ぞうりを作りながら
話しかけてられました。
太さの違いで、布ぞうりの用意する
布の数が1本、増えるそうです。
同じ、メーカーでも違いがあるので
他社でもあるかも知れませんし、メーカーの差もあるかも知れません。
規格なんで、差があっては行けない気もしますが
本とか見て作成される場合、この事を頭に入れておいた方が
良いと思います。
特に準備する布の数が多い
こんこんぞうりでは違いがでるかも知れません。
1本の差くらいだと思いますが
手間がかかったり、本数が余ったりとするので
書きましたが
ばあちゃんが布ぞうりを作りながら
話しかけてられました。
太さの違いで、布ぞうりの用意する
布の数が1本、増えるそうです。
同じ、メーカーでも違いがあるので
他社でもあるかも知れませんし、メーカーの差もあるかも知れません。
規格なんで、差があっては行けない気もしますが
本とか見て作成される場合、この事を頭に入れておいた方が
良いと思います。
特に準備する布の数が多い
こんこんぞうりでは違いがでるかも知れません。
1本の差くらいだと思いますが
手間がかかったり、本数が余ったりとするので
2014年9月18日木曜日
2014年9月15日月曜日
こんこんぞうりを作っています
ばあちゃんが、こんこんぞうりを作っていました。
色がいい配色ですね。
こんこんぞうりは準備が大変です。
準備さえできれば成れれば作るのは手間がないそうです。
ただ、ここまで来るのは何十、何百と作ったからだと思います。
少し、涼しく、なったのか
こんこんぞうりの依頼や、作り方を教えてが多いようです。
こんこんぞうりつくりの開始です。
こんこんぞうりの準備
布を切って、筒縫いを32本ほど作り
ひっくり返して、芯を入れ
ここまでが準備に成ります。
芯になるPPロープに布を巻き付けて作る方法もありますが
出来上がりに差があります。
ただ、それも、味なんで、いい感じなんですけどね。
こんこんぞうりを編みこんで作って行きます。
かなり、力を入れて作っているようですが
微妙な加減があるようです?
次回は完成の
こんこんぞうりをお見せします。
色がいい配色ですね。
こんこんぞうりは準備が大変です。
準備さえできれば成れれば作るのは手間がないそうです。
ただ、ここまで来るのは何十、何百と作ったからだと思います。
少し、涼しく、なったのか
こんこんぞうりの依頼や、作り方を教えてが多いようです。
こんこんぞうりつくりの開始です。
こんこんぞうりの準備
布を切って、筒縫いを32本ほど作り
ひっくり返して、芯を入れ
ここまでが準備に成ります。
芯になるPPロープに布を巻き付けて作る方法もありますが
出来上がりに差があります。
ただ、それも、味なんで、いい感じなんですけどね。
こんこんぞうりを編みこんで作って行きます。
かなり、力を入れて作っているようですが
微妙な加減があるようです?
次回は完成の
こんこんぞうりをお見せします。
2014年9月14日日曜日
布ぞうりの画像を削除
ほぼ、ブログの移動を完了しましたが
何個か、他のサイトに書いていた記事を選んで移動するだけですが
今まで、使っていたブログサイトのファイル、画像を削除しはじめましたが
数は2400、うち、画像は1/3、800位かな
大半がぞうりですので、かなりの数のぞうりを掲載しました。
移動をしなかった記事を削除もですが
移動した画像を削除するのも
なんかさびしいものです。
移動も、たまにはいいのかも知れません。
昔の出来事を思い出したり
懐かしむ事ができました。
何個か、他のサイトに書いていた記事を選んで移動するだけですが
今まで、使っていたブログサイトのファイル、画像を削除しはじめましたが
数は2400、うち、画像は1/3、800位かな
大半がぞうりですので、かなりの数のぞうりを掲載しました。
移動をしなかった記事を削除もですが
移動した画像を削除するのも
なんかさびしいものです。
移動も、たまにはいいのかも知れません。
昔の出来事を思い出したり
懐かしむ事ができました。
2014年9月5日金曜日
2014年9月4日木曜日
2014年9月3日水曜日
こんこんぞうり
頼まれて作っていたのですが
最初は横の紫がオレンジだったような?
いや、赤だったか、はたまた緑だったか?
配色に迷っては組みなおしていたりしていたのですが
最後は、この色(紫色)だとなったようです。
登録:
投稿 (Atom)