Translate

2010年7月2日金曜日

布草履(布ぞうり)

布草履(布ぞうり)に成ります。
鼻緒が特長(太く、目立つ青)の布ぞうりです。

布ぞうり

布ぞうり

布ぞうり

布ぞうり

2010年7月1日木曜日

道芝ぞうり

ばあちゃんは「道芝ぞうり」を作っていました。
いいねと話すと

これは、ばあちゃんの妹にプレゼントと話していましたが
ならば、もう、1足を作るから
それをネットで出せばと、はい。
ちょっと、お待ちを

鬼子母神通り みちくさ市 フリマに参加します

鬼子母神通り みちくさ市
フリマの募集がありましたので
申し込みをし、参加できる事になりました。
当日は、ばーちゃんの「ぞうり」「古本」の販売もします。
詳しくは、後日、記しますが
日程は、7/24(土) 雨の時は7/25に順延 14:00から18:30
会場 雑司が谷 鬼子母神通り

2010年6月30日水曜日

プレゼントのミニぞうり

プレゼントようの「ミニぞうり」です。
大きさは約2センチくらいですが
小さいてもちゃんとぞうりになっています。

ミニぞうり

布ぞうり作りに、8ミリのビニール紐(PPロープ)を追加しました

布ぞうり用、8ミリのビニール紐(PPロープ)を追加しました。
布ぞうりを作って見たいけど
8ミリの太さのビニール紐を捜すけど、ちょうど、いいものがない。
あっても、そんなにいらないよ。

で、ばあちゃんに聞いたら
布ぞうり、1足を作るのに2メートル×2本=計4メートル
あれば十分できるよと。

1足分、4メートルで販売します。
ビニール紐は定形外郵便で発送できます。



サッカーを見ながら、ミニぞうり作り

サッカーを見ながら
プレゼントようの「ミニぞうり」を作っていました。
「ぞうり」を買って頂いた方に
1注文につき1個をお付けします。
先着、3足(個)になります。