ばあちゃんの鼻緒(横緒)作り方、縄式、布ぞうり、竹皮ぞうりと
各種、ぞうりに付けられます。
横緒が出来ました |
ばあちゃんが作った手作りのぞうりを掲載しています。
布ぞうり、こんこんぞうりは書籍にも成っています。
作品、作り方、写真、イラストも豊富で作りやすいと好評です!※記事、画像のコピー転載することを禁じます。
ホームページ (別サイトになります。) → |ばあちゃんの手作り、布ぞうり
ばあちゃんの鼻緒(横緒)作り方、縄式、布ぞうり、竹皮ぞうりと
各種、ぞうりに付けられます。
横緒が出来ました |
ばあちゃんからクレーム
品質が、落ちたと、「ゆきんこ」はよかったのにと
柔らかく、へなへなに
今使っているものと
これは、無理で、やはり、日を見て買いに行きます。
近所のホームセンターも布ぞうりには向かないと
これだけ、変わっているとは
巻き方、品物が小型、トイレットペーパー見たいに1.5倍巻き、見たいになったのかと
![]() |
PP ロープ |
ばあちゃんが鼻緒の太さが違うと
細く成ってしまったと鼻緒を調整(修正)直していました。
ばあちゃんに頼まれて布ぞうりに使うPP ロープを頼みました。
品質と言うのか、太さ、固さとう、作りやすいものとうあり
ばあちゃんは買いに行ったりしていましたが
一人で行くことが出来ないので
ネットを検索、以前、何度か使ったことのある
5ミリ pp ロープをネットで注文しました。
届くのに数日、かかるようですが
ばあちゃんは材料の準備しています。
竹皮のぞうりも頼まれていたので準備しないと。
ばあちゃん、無理なくね。
マスコットぞうり(ミニぞうり)を動画を撮影してみましたが
動画をほとんど撮ったことがなく、撮影し、圧縮してから編集
切り抜きしたら可笑しくなり、すでにオリジナルは削除
わからん、スマホでは難しいのか
で、適当に撮った短いテストが残っていたので記念に
ばあちゃんの、、、の音が、、、、
マスコットぞうり(ミニぞうり)の鼻緒部の作り方に成っています。
細くしたとうもろこしの皮で作っています。
いい色に仕上げるのも何気に、、、手間がかかりますよ。
短い動画なら、どうにかなるかな
今後、増やせるといいな
かすみの着物をほどいて布を切り
あわせて筒縫いにし、芯を入れて鼻緒を作っています。
一つずつ着物をほどき、手縫い、丁寧に仕上げて行きます。
かすりの着物をといて裁断しています。
![]() |
鼻緒は2種類を布を合わせて見栄えよく |
![]() |
鼻緒の作り方 |
![]() |
鼻緒が出来上がりました |